Pubmedについて
- 2015/1/16
- Blog
PubMedとは?
PubMed
PubMed日本語ゲートウェイ (PubMedの日本語版。ただし、キーワードは英語で入力する必要があります)
PubMedは、アメリカ国立医学図書館の国立生物工学情報センター(NCBI)が運営する医学・生物学分野の学術文献検索サービスです。自分の知りたいキーワードを入力すると、世界中の学術研究論文が一瞬のうちに検索でき、かつ、その論文が引用している関連論文についても検索することができます。国内の和文論文に関する学術文献検索サービスとしては「医学中央雑誌」がありますが、こちらは有料ですので、一般的には大学等の図書館でしか使用することはできません。このため、英語という壁はありますが、PubMedを利用することができれば、関心分野の研究領域について最新の知見を誰でも得ることができるという、とてつもなく素晴らしいサービスです。
PubMedの使い方は?
通常は、Abstract(抄録)部分しか閲覧することはできませんが、なかにはオープンアクセスの論文があり、その場合は論文をPDFファイルにてダウンロード、閲覧することができます。Wikipediaによると、アメリカ国立衛生研究所 (NIH)から研究助成を受けている研究成果は、発表後一年以内に公衆が無料でアクセスできる状態にしなければならない、ということが法律で義務化されたそうです。
Pubmedの使い方は、いろいろなサイトで紹介されていますが、なかでも、下記のリンク先はわかりやすくおすすめです。
東京大学医学部図書館 PubMedの使い方
京都大学図書館 基本の検索の仕方
youtubeでも使い方に関する動画があります。
PubMedの使い方~基本編~
PubMedの使い方~発展編~
あなたも、是非、一度、PubMedを使って見てくださいね。