過去の記事一覧
-

初めまして。小野研14期生リーダーの信岡です! 1年半の研究活動で良かったこと、失敗した話しなどを少しこちらのブログに書き残そうと思います。 まず、14期生は男子4女子2の計6人です。ちなみに歴代の先輩方に…
-

こんにちは、14期生の今井です。 私は14期生のサブリーダーを任命され、約1年間サブリーダーとして働いて得た気付きについてまとめていこうかなと思います。4月の初旬に小野先生から電話をいただき、サブリーダーを任命さ…
-

こんにちは、14期生の中村悠亮です。 今回は、私が透析実習SAのリーダーをする中で学んだことについて書きたいと思います。 小野研究室のSAは、春学期にある3年生の生体機能代行装置学実習(透析)と治療機器実習…
-

こんにちは、小野ゼミ14期生の藤原です。 米子コンベンションセンターBiG SHiPにて開催された第13回中四国臨床工学会で発表してきました! 学会では、『透析回路内圧を用いた実血流…
-

こんにちは,小野ゼミ14期生の弘瀬です. 米子コンベンションセンターBIG SHiPにて開催されました第13回中四国臨床工学会にて研究発表を行いました. 学会当日は,「ローラポンプシ…
ページ上部へ戻るCopyright © 川崎医療福祉大学臨床工学科 次世代血液浄化システム研究室 All rights reserved.