初めまして。小野研14期生リーダーの信岡です!
1年半の研究活動で良かったこと、失敗した話しなどを少しこちらのブログに書き残そうと思います。
まず、14期生は男子4女子2の計6人です。ちなみに歴代の先輩方に負けず劣らずとっても仲がいいです(笑)しかし、僕たちは元から仲が良かった訳ではありません。研究室配属がされて次第に仲が良くなっていきました。うちの研究室では研究活動や、学会発表の準備、そして国試対策とメンバーとの関わりは必須です。まずは関係性をしっかりと築くことが大切です。後輩にオススメなのは初期にあだ名で呼び合うことです!!助け合いがスムーズになるのと、とても距離が縮まってなんでも相談できるようになりますよぉ!!!!
次に、一部、リーダーの仕事について書きます。朝のカンファレンスや、定例会議など、様々な場面で司会進行をすることが多いです。初めの頃は何も考えておらず勢いで喋って無茶苦茶にしていました。特に朝のカンファレンスでは挨拶の元気やその時の顔など、様々な要因が研究室全体の雰囲気に関わってきます。僕は笑顔と元気が取り柄なので、これから就職してもここでの経験を活かして行こうと思います!!
最後に、次期リーダーにアドバイスです。と言っても、僕の失敗から言えることなんですが(笑)リーダーとしての自覚を持つことが大切です。自分のこと以外で、注意されたり、指導を受けることは沢山あります。それは何故かを考えて行動するととても成長すると思います。
あとは、笑顔を忘れず!!皆んなを引っ張っていってあげてください!!!
関連記事
(Visited 27 times, 1 visits today)