皆さんお待たせ致しました。やって参りました‼‼
小野研情報の発信の時間です!(^^)!(・・・最近更新率が高かったのですが、また過疎化してしまうところでした。危険)
先日、PCPSについてブログを書いていましたが、同時に生体機能代行装置学実習にて透析のTAも始まりました‼‼
なので、今日は透析について書きたいと思います(/・ω・)/
透析のTAでは、透析回路・プライミングの手順・導入の手順について説明をしています‼‼
(今後は、メンテナンス・清浄化についても説明します)
自分が説明することを、メモをとってもらうっていうのは「自分の知識が増えた」という実感が湧くので嬉しく感じます。
去年の自分は・・・先輩の説明をメモするのに一生懸命で全然余裕がなかったな~って、ふと思い出したり(´・ω・`)
今年は、メモをとる練習を兼ねてプライミングの手順を一からメモをとる構造になりました。
(3年生の皆さん、メモをとるということは大変ですが臨床にでるととても大切なことだと思うのでしっかり慣れてください)
みんな、想像以上にしっかりメモをとってくれて感動しました。涙
いざ説明するとなると、重要だが「なぜ」重要なのか「どう」工夫すればいいのかまで理解しておかないと説明できません。
今まで重要だからとしか考えていなかったため、自問自答し、4年生の子に相談し、解決する。私にとってもいい勉強となっています(*^^*)
教えることは、とても緊張しますが、大きく成長できていると思うのでこれからも頑張ります‼‼
3年生の皆さん、私達の知識をしっかり受け継いでください。
小野研に魅力を感じた方‼‼
是非、アピールをしてください!その手は、離しませんよ(´・ω・`)笑
研究室に、もうすぐ私達の後輩が入ると考えたら・・・わくわく~ドキドキ~(/・ω・)/
もうすぐといっても、秋からなんですが。笑
小野研楽しいですよ~っとここで宣伝しておきます。笑
こんな個性が強い先輩は嫌だ‼‼という後輩はいませんか?!
いや・・・癖のある食べ物程美味しいというではないですか(*´▽`*)
意外と楽しいよ。(たまに黒目の存在忘れるほど、白目でちゃうときありますが。謎)
それでは、3年生の皆さんテストまでしっかり練習して頑張ってください!
(文責:最近「ジョン」って犬みたいに呼ばれ始めた村上)