国試に向けて

こんにちは!川西康司です!

卒業論文を無事提出することができ、残りの大きなイベントは国家試験ぐらいとなりました!(自分はめちゃくちゃ大事な就活もありますが。。(笑))

ここから本格的に国家試験に向けて勉強して行く中で、歴代の小野研究室の先輩方が残していただいている勉強方法を参考にさせていただきながら、僕たちも国家試験に臨んでいきたいと思います!

その歴代の小野研究室の先輩方の勉強方法を踏まえて、自分たちが意識して勉強しようと思っていることについて、今回記事にまとめたいと思います。

僕たちが国家試験に臨む中で大切にしようと思っていることは主に2つあります。

1つ目は【ターゲッティング】です。

国家試験において、よく出題される分野である重点項目と、あまり出題されない非重点項目に分類することが出来ます。歴代の先輩方のデータでも重点項目を計画的に潰していけば、ある程度の点数が取れてくるというデータがあります!なので僕たちも重点項目から優先的に勉強していき、点数アップを狙っていきたいと考えています。

また、重点項目の中でも過去10年分の国家試験でどの分野がよく出題されているのかよく分かるようなシートを我がリーダーの中村和音くんが作ってくました!さすがっす。

国家試験のよく出る問題の傾向を掴んで頑張っていきたいと思います!

続いて大切にしようと思っている2つ目は【協力し合うこと】です。

みんなで教え合うことにより、教える側も自分が曖昧なところが浮かび上がってきたり理解がさらに深まったり。。教えてもらう側も自分がわからないところを明確にさせておき、教えてもらうことで理解が十分できると思います。なのでわからない人がみんなの前で先に自分の問題の考え方を発表することによって、どこからがわからないのかがはっきりし、普通に聞くより吸収できると思います。このwin-winな関係をうまく継続させて互いが高めあえていけたらいいなと思っています!

将来に向けて本当に大事な期間に入ってきました。国家試験が終わり、みんなで笑えるためにも、今はしんどいことが多いですが協力して全員で国家試験に合格できるように頑張ります!!

(Visited 42 times, 1 visits today)

ページ上部へ戻る