過去の記事一覧
-

6月27日に3年生の研究室選択の参考にしてもらうため、臨床工学科の研究室紹介が行われました。
昨年行われた小野研3期生による紹介はとてもインパクトのあるものでした
それを超える紹介をするように命じられたIT広報係の横…
-

皆さんは、仕事が溜まっていないでしょうか?
社会にでると、また、経験年数が増えると共に、仕事は雪だるま式に増えていきます。
そんななかで、いろいろと努力をしますが、なかなか、目に見える効果が得られにくいのが現状です。
そ…
-

おひさしぶりです、小野研究室4期生の普家です。
6月16日大阪の新梅田研修センターにてME1種試験を受験して来ました。
4月下旬ごろから試験対策を始め途中>実習などの紆余曲折を経て本試験に自分なりの全力で望むことが出来ま…
-

お久しぶりです
小野研4期生の横田です。
台風の影響下岡山でも多くの雨が降っています。
遅くなりましたが、6月8日に透析懇話会に参加させて頂きました。
今回は川崎医療福祉大学・臨床工学科から2名が発表しました。
二人とも…
-

5月の話ですが、心臓病センター榊原病院で行われた
第14回ちーむ岡山の“水”検討部隊 にお邪魔してきました。
テーマは「RO装置の管理どーしとるん?」
テーマにその土地の雰囲気がばんばんに出てます。
OT3コラボセミナ…
ページ上部へ戻るCopyright © 川崎医療福祉大学臨床工学科 次世代血液浄化システム研究室 All rights reserved.