過去の記事一覧

  • 世界で初めての人工呼吸器 「鉄の肺!!」

    世界で初めての人工呼吸器である「鉄の肺」を使用している光景がYoutubeで見つけることができました。 私自身、この鉄の肺を使った人工呼吸療法は、呼吸療法認定士講習会のスライドでしか見た事がなかったので、とっても感動し…
  • 「ウィークリーレビュー」のススメ

    「ウィークリーレビュー」のススメ 臨床現場に出たときに、新人さんが一番に直面する問題の多くは、「コミュニケーション能力」と「基本的な知識」の不十分だと思います。このような能力・知識は、大学や病院実習で勉強することや部活や…
  • 五分の一

    こんにちは 小野研4期生の今野です 私事ですが、3ヶ月間の就職活動を経て今回内定を頂きました まず第一に思うことは就職活動中にお世話になった小野先生、就職支援センターの方々、ゼミのメンバー、家族、臨床工学科の先生方に対す…
  • PD勉強会

    どうもこんにちは 小野研4期生の今野です 5月8日に腎センターでAPDの勉強会があり、PDメーカーの方が来られました APDの種類から排・注液方法、回路、透析液、透析量など分かりやすく説明して頂きました メモリー…
  • 新年度の抱負(杉山)

    こんにちは、小野研4期生の杉山です。 私も無事に4年生へ進級することができました なんだかこの3年間、早かったですね。 最近は、臨床工学科1年生の基礎ゼミや3年生の学内実習のお手伝いで、後輩たちとの交流が増えてきました。…
ページ上部へ戻る