過去の記事一覧
-

こんにちは。
4期生の杉山です
ご挨拶が遅れてすみませんでした。
新年明けましておめでとうございます
今年は5期生の後輩たちが入ってきてくれるので、小野先生や先輩方から教わったことを、後輩たちにしっかり教えて行きたいと思…
-

お久しぶりです
遅くなってしまいましたが
明けましておめでとうございます
4期生の横田です
新しい年を迎えたということで
今年は最終学年となり、ゼミの活動、就職や国試に向けて努力をしていくと同時に
学内実習のお手伝いを通…
-

1/12に倉敷中央病院で第4回 OT3(Okayama Technologists Cubic)コラボセミナーがありました。
テーマは「医療安全を考える~みんなで守ろうやぁ!患者さんの安全~」
岡山県の臨床検査技師会、診…
-

研究テーマ:バスキュラーアクセス管理
バスキュラーアクセス(VA)は非生理的な血行動態の上に成り立つため、急激な乱流発生や反復する穿刺作業に伴い生じる内膜肥厚や血栓形成によりしだいに狭窄が進行し、閉塞のリスクが高まる…
-

お久ぶりです。
僕たち3期生は研究室活動での集大成である卒業論文発表、卒業論文提出を無事やり遂げることができました
小野先生、堀家先生、MEスタッフさん、4期生を中心に他にもたくさんの人たちからアドバイスを受け、支えられ…
ページ上部へ戻るCopyright © 川崎医療福祉大学臨床工学科 次世代血液浄化システム研究室 All rights reserved.