過去の記事一覧

  • # 取り組みについて

    9月30日の中腎研から早1か月・・・ 学会後に研究会会誌という雑誌が作成され、発表者は10月31日までに原稿を投稿することになっていました。 それまでの期間は、係りの事、次の発表の事を中心に取り組んでいました。 取り組ん…
  • ホームページ・ビルダー

    梅野先輩が渇望していたホームページビルダーが届きました[emoji:i-203]これをつかってホームページを作って行きたいのですが、先輩方は研究で忙しい時期[emoji:e-444]我々4期生が使いこなしていかな…
  • 2011年10月、人工心肺事故の調査報告について

     2011年10月、京都大学医学部附属病院にて脳死肺移植手術を行った患者さんに対して、人工心肺装置を装着したところ、脱血回路内に空気が混入したトラブルが発生しました。このため、一時的に人工心肺装置を停止したことにより、低…
  • 待ちに待った急性血液浄化学会!! 2日目

    急性血液学会2日目です。 8時起床。 前日のワインのおかげで、気持ちよく寝ることができました。 朝ごはんを食べて、9時から本日発表する吉川さんの予演会を行いました。 やっぱり、仕上がりがすごかったです! 吉川さんの予演会…
  • 待ちに待った急性血液浄化学会!! 1日目

    いよいよこの日を迎えました!! この1週間は本当に自分の準備不足を痛感し、果たして発表できるのか?と不安になることもありました。 しかし、 小野先生をはじめMEスタッフさん、 腎臓内科の堀家先生、 そして遅くまでサポート…
ページ上部へ戻る