過去の記事一覧
-

僕たちは現在、急性血液浄化学会に向けた実験を連日行なっています。 HVHFと言って海外で多用されている治療条件で検討しています。
いやー、ほんとに大変です。 なかなか目にすることのない治療条件なので
自分自身の幅の広…
-

はじめまして、小野ゼミ4期生の今野です。
まずは自己紹介します。出身地は広島県の呉市です。空手部に所属しています。趣味はボウリングと釣りです。サ
ンフレッチェ広島とONE OK ROCKが大好きです。
小野先生のむ…
-

2012年10月27,28日に埼玉県大宮で開催される第23回日本急性血液浄化学会に、卒業研究生の坂東くんの研究テーマ「敗血症性ショック患者に対するCRRTの治療条件とその溶質除去特性の検討」が、「Best Present…
-

7月19日に、4期生のための臨工のゼミの説明会が行われました(*゚∀゚)
他のゼミが真面目な発表を行う中、我らが小野ゼミは、とんでもない発表をぶち込んで来ました
これがその時の写真です↓↓ なんと全編アニメキャラを…
-

今回岡山透析懇話会に
「バスキュラーアクセス(VA)機能不全の早期発見・治療を目的としたVA管理データベースの開発」
という演題で発表させていただきました。
初めての学会発表ということもあり、今までにないくらい緊張しまし…
ページ上部へ戻るCopyright © 川崎医療福祉大学臨床工学科 次世代血液浄化システム研究室 All rights reserved.